高校教師の奮闘記録。

このブログのキーワード:外国語、大企業、働き方、人生、カフェ、喫茶店、読書

この場ぐらい、本音で語らせてくれ。

下層から上層社会を突き上げる。

 

先日、ポッと暇な時間が数時間出来たので、老舗高級ホテル「椿山荘」に足を運んだ。他でもなく、一流の空間で午後の一時を楽しむためである。

 

初めに断っておくが、私自身は生まれも育ちもかなり貧乏な環境であった。高校から進学校に入学し、周りの友達が話すブランド物の服や財布の話に全く加われなかったし、塾にもろくに通えなかった。

 

そんな身分の私が、つまり低所得層の行くお店に入り浸っていた私が、高級ホテルのラウンジに行く度に痛感させられるのだ。この国の金持ちは、こういうところに集まるのだな、と。

 

労働者階級として、日夜汗水垂らして工場で働いたり配達を行ったり日雇いバイトをしている最中に、「あの人たち」は自分の手を一切汚さず、金の力を以てしてやりたくない仕事を私たちにやらしめていたのか、と。この世の中に作り出されている綺麗な上澄みを、全て「あの人たち」に持っていかれていた。

 

 

そんな、下の階層に位置する私が上の階層を観ることが出来る、この遊びが好きだ。

決して入り混じる事のない人間が、こうやって不断の努力を重ねる事によって、同じ環境に身を置くことが出来る。そして、「あの人たち」の一挙手一投足を盗み取って、一流の場での立ち振る舞い、話し方を完全に自分の物にする。

所謂底辺層が集う場所には、己が志気が下がる為、所在なくウロツくことはしない。せいぜい、目的としては「社会科見学」程度の心構えで下の世界を覗く。

 

 

駄文に次ぐ駄文を書きしたためる様だが、最終的な人間の価値は、やはりメタ・お金の境地にある。

 

お金があっても買えないもの、身につけられないもの。

 

逆に言えば、お金があるからこそ、見えてこない本当に大切な事。

 

 

それらを、下層から上層に上がった人間は既に知っているのだ。