高校教師の奮闘記録。

このブログのキーワード:外国語、大企業、働き方、人生、カフェ、喫茶店、読書

この場ぐらい、本音で語らせてくれ。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

誰かの恨みを買っていないか~飯能市の痛ましい事件~

温かい部屋から眺める、澄み切った冬の景色はとても美しい。いつもと変わらぬ街なのに、夏の時のそれとは雰囲気がまるで違う。樹や野草、小鳥が確認出来ると、和やかな気持ちになれる。自然が好きだから、というより、私と同じ、頼りなくも懸命に生きている…

仕事納め・しばし休憩、引き籠り…。

・早いけど、仕事の方は一応昨日で仕事納め。年末まで年休を消化し、次の始業式の日まで、年休を取得している。17連休にもなる休みを頂いた。今までで最長の連休となる見込みだ。 今日まで、本当に忙しかった。自身の仕事の手際の悪さもあるが(効率が悪いと…

大抵のモノは、失っても生きていける。それどころか、失うことで得られる恩恵もある。

スマホのホーム画面には、何のアプリも置かない主義だ。 私のホーム画面 電話も、設定ボタンも置かない。無の状態が好きだ。これにより、スマホを開いた時に無意識にアプリをタップして時間を浪費してしまう事を、極力避けている。そこにあれば、使ってしま…

適切な「距離」をとる。

自分とヒトやモノとの距離感って、とても大切。 今、この文章は、アナログのラジオを聴きながら書いている。私にとって、ラジオという媒体は、とても心地いい。これがテレビやスマホからの音楽に置き換わると、そっちに注意が向きすぎてしまって、注意散漫に…

身から出た錆

一部の生徒の間で、私が近々教員を辞めるという噂が出回っているらしい。直接的に生徒に話した事はないが、3年間教え続けた生徒を前にして、皆が卒業していったらどうして良いか分からない、私も皆と一緒に卒業したい気持ちだ、と語ったのを、私が辞職する…

『歴史に名を残すにはどうしたら良いですか?』

登山中は、50分を1ピッチとして、1ピッチ登ったら10分休憩を繰り返して山頂を目指す。そうすると、過度な疲労を抑える事が出来るし、目的地まで、あと〇ピッチと、行動時間目安を立てられるから便利だ。 1ピッチ目の休憩中、将来の夢の話になった。1…

足下のゴミ一つ拾えぬものに、何が出来るというのだろう。

ロシア・ウクライナ問題の様な、「自分に直接的な利害関係のない」、「分かりやすい善と悪の構図」に便乗して、ウクライナに平和を!と声高に叫ぶ、自称「オレは世界の事をよく理解している」系の町内会や、意識高い系の凡人。 アンタ達が意見を表明した所で…

「効率化」は個人の幸福とは関連性なし。むしろ、「アナログ作業」こそに幸福の本質が含まれている。

2022年の生き方を振り返ると、結構無駄な時間を過ごしてしまったなぁという印象。なかでも、スマホ(特にyoutube)をダラダラ使い続けてしまった事による時間の浪費が甚だしい1年であった。個人的には、youtubeは遊びではなく、自分にとって意味のある動画を…

教え子と並んで…。

今日、日中に1時間程年休を取って、近くの美容室に髪を切りに行った。数年前、予約せずにお店に突入したところ、案の定断れてしまって、それっきりになってしまっていた美容室だった。その時の店主さんの対応がとても親切で好印象だったので、数年越しに、…

卒業論文、その後の展開、、、。

過去のブログ記事で、こんな内容を記した。↓ 1月5日9時05分に卒論を提出し、本日、卒業論文発表を終えました。 ビルマ語における1人称代名詞の語彙選択について、現地で調査をしながら地道に続けてきた。それを今日、本当の意味でやっと終止符を打つことが出…